6:00〜16:00 (夕方のお勤め終了後)
6:00〜21:30
9:00〜17:00
重要なお知らせ
【7月3日(日)及び7月6日(水)】境内駐車場使用制限について
【7月3日(日)及び7月6日(水)】境内駐車場使用制限について
重要なお知らせ
本堂葬に伴う参拝・受付変更及び駐車場のご利用について
本堂葬に伴う参拝・受付変更及び駐車場のご利用について
重要なお知らせ
納骨堂増設区画内定者決定について
納骨堂増設区画内定者決定について
重要なお知らせ
築地本願寺アプリ リリースについて
築地本願寺アプリ リリースについて
重要なお知らせ
2022(令和4)年度 第75回築地本願寺納涼盆踊り大会について
2022(令和4)年度 第75回築地本願寺納涼盆踊り大会について
重要なお知らせ
護持講年度講費、納骨堂年次冥加金の口座振替実施日および納付のご案内発送について
護持講年度講費、納骨堂年次冥加金の口座振替実施日および納付のご案内発送について
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う対応について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う対応について
重要なお知らせ
【5月26日放送】TBSテレビ系列「ひるおび」にて放送された災害備蓄品について
【5月26日放送】TBSテレビ系列「ひるおび」にて放送された災害備蓄品について
重要なお知らせ
納骨堂申し込み状況開示について
納骨堂申し込み状況開示について
重要なお知らせ
合同墓説明会開催時間変更について
合同墓説明会開催時間変更について
お知らせ
KOKOROアカデミーBiz 2022年7-9月期講座の予約受付開始のお知らせ
KOKOROアカデミーBiz 2022年7-9月期講座の予約受付開始のお知らせ
お知らせ
KOKOROアカデミー 2022年7-9月期講座の予約受付開始のお知らせ
KOKOROアカデミー 2022年7-9月期講座の予約受付開始のお知らせ
English Information
Tsukiji Hongwanji Buddhist Temple English Newsletter (Spring/Summer 2022)
Tsukiji Hongwanji Buddhist Temple English Newsletter (Spring/Summer 2022)
お知らせ
築地本願寺中文簡報(2022年春夏號)
築地本願寺中文簡報(2022年春夏號)
お知らせ
築地本願寺カフェTsumugi毎月16日限定メニューについて
築地本願寺カフェTsumugi毎月16日限定メニューについて
お知らせ
築地本願寺新報2022年6月(895号)発刊について
築地本願寺新報2022年6月(895号)発刊について
お知らせ
2022年6月 今月の参拝カード
2022年6月 今月の参拝カード
お知らせ
築地本願寺カフェTsumugi 朝食時間帯のWEB予約について
築地本願寺カフェTsumugi 朝食時間帯のWEB予約について
お知らせ
【ニュースレター】2021年度の活動報告と2022年度の主な予定について
【ニュースレター】2021年度の活動報告と2022年度の主な予定について
お知らせ
2022年度「仏さまの教え」開催日時について
2022年度「仏さまの教え」開催日時について
行事・イベント
【7月開催】「わたしの終活 入門講座」開催のお知らせ
【7月開催】「わたしの終活 入門講座」開催のお知らせ
行事・イベント
《女性のためのコミュニティ》オイテク・カフェ開催のお知らせ
《女性のためのコミュニティ》オイテク・カフェ開催のお知らせ
行事・イベント
7月盂蘭盆会期間 合同法要時間のお知らせ
7月盂蘭盆会期間 合同法要時間のお知らせ
行事・イベント
【SDGsについて学ぼう】第4回お寺で楽しく学ぶSDGs!【ワークショップのご案内】
【SDGsについて学ぼう】第4回お寺で楽しく学ぶSDGs!【ワークショップのご案内】
行事・イベント
(6月開催)「わたしの終活 入門講座」開催のお知らせ
(6月開催)「わたしの終活 入門講座」開催のお知らせ
行事・イベント
仏さまの教え 6~7月開催日時
仏さまの教え 6~7月開催日時
行事・イベント
仏さまの教え 5月~6月開催日時
仏さまの教え 5月~6月開催日時
行事・イベント
6月の法要ライブ配信について
6月の法要ライブ配信について
行事・イベント
築地本願寺 GINZA SALON「KOKOROアカデミーBiz」スタートします
築地本願寺 GINZA SALON「KOKOROアカデミーBiz」スタートします
行事・イベント
春季彼岸期間(18日~24日)の法要ライブ配信について
春季彼岸期間(18日~24日)の法要ライブ配信について
6:00〜16:00
(夕方のお勤め終了後)
6:00〜21:30
9:00〜17:00
お問い合わせについては年中無休
(土日祝も受け付けております)
全日 9:00〜17:00
当面、対応時間を変更しております。
全日 9:00〜17:00
全日 9:00〜17:00
SPECIAL CONTENTS
このブラウザは現在サポートされていません。
引き続きtwitter.comを利用するため、サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。
サポートされているブラウザのリストについてはヘルプセンターをご覧ください。
💠💠🙏💠💠
お花の中の阿弥陀さま
一部は#花手水 に再利用されました。
※花手水はすでに終了しております。
#お寺好きな人と繋がりたい #お参り #青い花 #sdgs #仏教 #旅行気分 #東京散策 #築地本願寺 #寺スタグラム
🌱☘️🌿
----------------------------
雑草という名の草はない
害虫という名の虫はいない
----------------------------
人の都合でいろいろ呼び名はありますが
浄土真宗の教えの中では
すべての命は平等なんです🤱
今月のことばはそんなところから来ています。
#お寺好きな人と繋がりたい #お参り #掲示板 #心に響く言葉 #仏教 #旅行気分 #東京散策 #築地本願寺 #てらすたぐらむ #今週もお疲れ様でした
🆕📖💡
旅行しづらくなってもう2年以上
今月の築地本願寺新報では
🚅#もう一度行きたい場所 ✈️を特集
ぜひみなさまの#思い出の場所 を
思い浮かべながらご覧ください。
#お寺好きな人と繋がりたい #旅行が好きな人と繋がりたい #旅行気分 #東京散策 #フリーペーパー #読み物 #築地本願寺 #てらすたぐらむ
🪷✨
①朝→②昼→③夕方
今年も咲きはじめました。
去年もご紹介しましたが
#蓮 は仏教にとても縁がある花です。
築地本願寺では正門入って
すぐの場所に咲いています🪷
時間によって咲き方が違いますので
ぜひ色々な形を楽しんでください。
#オススメは朝
#朝食のおともにいかがですか
#お寺好きな人と繋がりたい #蓮の花 #花のある風景 #写真好きな人と繫がりたい #築地本願寺 #てらすたぐらむ #今週もお疲れ様でした
✨✨✨
柄香炉(えごうろ)
法要前に美しく磨かれた仏具は
なんともいえない優しい光を放ってます。
#お寺好きな人と繋がりたい #仏教 #東京散策 #東京観光 #年中無休 #築地本願寺 #てらすたぐらむ
🙏
6月11日は合同墓納骨者総追悼法要です。
法要の様子はYouTubeでも#live配信 いたします。
詳しいご案内は公式WEBサイトをご覧ください。
#合同墓からは本堂が見えるよ
#仏教 #お墓 #お墓参り #銀座 #お寺好きな人と繋がりたい #6月11日 #築地本願寺 #てらすたぐらむ
◆◆◆◆
-----------------------------
あなたはあなたであればいい
You are good just as you are
-----------------------------
5月も終わりですね。
お届け忘れていました
5月の参拝記念カードの言葉をお届けします。
#周りの人と比べなくても
#周りの人に合わせすぎなくてもいい
#ありのままで
🌳🌳🌳
私たちが言うのもなんですが、築地本願寺は
なんともお寺っぽくない見た目です。
一般的なお寺とは、建物ももちろんですが
境内も少し様子が違うことにお気づきでしょうか?
そう、境内の外周には大きな木がほとんどないんです。
お寺や神社の敷地には都会でも
その歴史とともに育った大きな木や緑でいっぱいで
癒される雰囲気のところも多いですよね🌳✨
しかし築地本願寺や
本山である京都の#西本願寺 には
一部を除いて木がほとんどありません。
これにはもちろん理由があります。
阿弥陀様はすべての人を救いたいと
思ってくださっています。
そこで私たちも
いつでも遠慮なく入ってきてくださいね
という思いを込めて
まっすぐ本堂に進んでこれるように
視界をさえぎる木をほとんど植えていません。
というわけでふらっと来たくなったら
用事の合間にちょっと休憩したくなったら
いつでも築地本願寺にお越しくださいね🙏
#今週もお疲れ様でした
🎂🎉✨✨
5月21日は降誕会(ごうたんえ)。
降誕会は鎌倉時代に浄土真宗を開いた
親鸞さまの誕生をお祝いする法要です🙏
そんな降誕会のはじまりには実は
西洋文化が関係しているのをご存知ですか?
「誕生日」という文化は昔
ヨーロッパから日本に入ってきました。
そんな誕生日文化も明治になると一般に広まり
それを境に浄土真宗でも、親鸞さまの誕生日を
5月21日としてこの法要を行うようになったそうです。
降誕会は鎌倉時代に浄土真宗が開かれてから
かなりの時間がたってから始まった法要なんです💡
浄土真宗は、それぞれの時代の文化に寄り添って
変化してきたということなのかもしれませんね。
そんなこんなで明日は降誕会。
どなたでも築地本願寺で、そしてYouTubeで
法要に参加いただけます。
ぜひこの日を一緒にお迎えしませんか?
#長文復活
#みなさまどちらがお好きですか
#築地本願寺 #てらすたぐらむ
#今週もお疲れ様でした
◽️◼️◽️◼️◽️◼️
#市松模様 の#モダンアート な本堂
#建築好きな人と繋がりたい #アートのある暮らし #仏教 #お寺好きな人と繋がりたい #東京散策 #重要文化財 #築地本願寺 #てらすたぐらむ
❓🙏🙏❓
これはどこで南無阿弥陀仏?
そう思ったら#スワイプ
#発見 #仏教 #鐘 #お寺好きな人と繋がりたい #東京散策 #重要文化財 #築地本願寺 #てらすたぐらむ #今週もお疲れ様でした
☁️☀️🏢
今日は#お坊さん だけが知る
#秘密の場所 からお届け
普段は入れませんが
#築地本願寺 の全景が見れます👀
#連休明け辛い
#みんなでがんばろう
#東京さんぽ #nowar #仏教 #お寺好きな人と繋がりたい #写真好きな人とつながりたい #てらすたぐらむ
🌇✨
#ゴールデンウィーク中 も
毎日お参りいただけます。
#ゴールデンウィークの過ごし方 #東京さんぽ #ゆうやけ空 #nowar #仏教 #お寺好きな人と繋がりたい #写真好きな人とつながりたい #築地本願寺 #てらすたぐらむ
🌸🌷🌹🌺
#ツツジ も満開✨
お花に埋もれる築地本願寺
#花畑 #ピンクの世界 #ゴールデンウィークの過ごし方 #写真好きとつながりたい #東京散策 #植物のある生活 #築地本願寺 #てらすたぐらむ #今週もお疲れ様でした
🍃🌸🍃🍃…
たまには足元も見てみてください。
散ってからも綺麗なのが#桜 の素敵なところです✨
#下を向いて歩こう
#悪くないもんです
#ピンクの世界 #ゴールデンウィークの過ごし方 #写真好きとつながりたい #東京散策 #お寺好きな人と繋がりたい #築地本願寺 #てらすたぐらむ
🌸🌸🌸
4月も間もなく終了ということで
4月の参拝記念カードをお届けします。
#春色 #桜の季節 #ゴールデンウィークの過ごし方 #筆文字デザイン #書道アート #写真好きとつながりたい #東京散策 #お寺好きな人と繋がりたい #築地本願寺 #てらすたぐらむ
🌙🌸🌸
夜のお散歩も楽しい季節になりました。
築地本願寺は1年中毎日#ライトアップ しています✨
#夜景スポット #夜散歩 #東京散策 #海外風 #写真が好きな人とつながりたい #重要文化財 #築地本願寺 #てらすたぐらむ #今週もお疲れ様でした
🙏👧👦🙏
はなまつり特集もこれが最後
最後は、はなまつりに参加してくれた子どもたち
みんな一生懸命、なもあみだぶつしていました🙏
#載せたい写真が多すぎる
#仏教 #こども写真 #かわいすぎる #お寺好きな人と繋がりたい #東京散策 #お祭り #イベント #築地本願寺 #てらすたぐらむ
🎵🥁🎷📯🎺🎶
はなまつり特集もいよいよ大詰め
稚児行列では高校生の#吹奏楽部 が
パレードを盛り上げてくださいました。
#載せたい写真が多すぎる
#かっこよすぎる #音楽のある生活 #お寺好きな人と繋がりたい #東京散策 #お祭り #イベント #築地本願寺 #てらすたぐらむ
🧼⚪️●○…
はなまつりの日、子どもたちを大興奮させた
バブリン先生の#シャボン玉 ショー
境内にたくさんのシャボン玉が浮かぶ様子は
なんだか#幻想的な風景 でした。
#写真好きなひとと繋がりたい #築地 #お寺好きな人と繋がりたい #東京散策 #お祭り #イベント #築地本願寺 #てらすたぐらむ
TOP
TOP