年間行事 | 築地本願寺

築地本願寺を 知る

年間行事

  • 元旦会 がんたんえ 1月1日

    • 今年もお念仏とともに日々を送らせていただく思いを新たにする法要です。
    • 今年もお念仏とともに日々を送らせていただく思いを新たにする法要です。

    今年もお念仏とともに日々を送らせていただく思いを新たにする法要です。

  • 成人式 せいじんしき 1月中旬

    • 新成人が仏前でこれまでの成長を感謝し、人生を立派に歩む誓いを新たにする儀式です。
    • 新成人が仏前でこれまでの成長を感謝し、人生を立派に歩む誓いを新たにする儀式です。

    新成人が仏前でこれまでの成長を感謝し、人生を立派に歩む誓いを新たにする儀式です。

  • 東日本大震災追悼法要 ひがしにほんだいしんさいついとうほうよう  3月11日

    • 亡くなられた方々への哀悼の念と被災地の復旧・復興の更なる進展を念願する法要です。
    • 亡くなられた方々への哀悼の念と被災地の復旧・復興の更なる進展を念願する法要です。

    亡くなられた方々への哀悼の念と被災地の復旧・復興の更なる進展を念願する法要です。

  • 春季彼岸会 しゅんきひがんえ 3月下旬

    • 彼岸とは、仏さまのさとりの世界、お浄土のことです。様々な煩悩に生きる私たちの生活の中で、夕日が真西、お浄土の方向に沈む春分の日を中心とした1週間、彼岸(お浄土)を思いながら聞法する法要です。
    • 彼岸とは、仏さまのさとりの世界、お浄土のことです。様々な煩悩に生きる私たちの生活の中で、夕日が真西、お浄土の方向に沈む春分の日を中心とした1週間、彼岸(お浄土)を思いながら聞法する法要です。

    彼岸とは、仏さまのさとりの世界、お浄土のことです。様々な煩悩に生きる私たちの生活の中で、夕日が真西、お浄土の方向に沈む春分の日を中心とした1週間、彼岸(お浄土)を思いながら聞法する法要です。

  • はなまつり 4月上旬

    • お釈迦さまのご誕生をお祝いする行事です。
    • お釈迦さまのご誕生をお祝いする行事です。

    お釈迦さまのご誕生をお祝いする行事です。

  • 宗祖降誕会 しゅうそごうたんえ 5月21日

    • 親鸞さまのご生誕をお祝いする法要です。
    • 親鸞さまのご生誕をお祝いする法要です。

    親鸞さまのご生誕をお祝いする法要です。

  • 盂蘭盆会 うらぼんえ 7月13日~16日

    • ご先祖のご縁によって、み教えに遇わせていただいたことを喜び聞法する法要です。
    • ご先祖のご縁によって、み教えに遇わせていただいたことを喜び聞法する法要です。

    ご先祖のご縁によって、み教えに遇わせていただいたことを喜び聞法する法要です。

  • 盆踊り ぼんおどり 8月上旬

    • 地元の人々や多くの門徒が集う、夏の風物詩です。
    • 地元の人々や多くの門徒が集う、夏の風物詩です。

    地元の人々や多くの門徒が集う、夏の風物詩です。

  • 秋季彼岸会 しゅうきひがんえ 9月下旬

    • 彼岸とは、仏さまのさとりの世界、お浄土のことです。様々な煩悩に生きる私たちの生活の中で、夕日が真西、お浄土の方向に沈む秋分の日を中心とした1週間、彼岸(お浄土)を思いながら聞法する法要です。
    • 彼岸とは、仏さまのさとりの世界、お浄土のことです。様々な煩悩に生きる私たちの生活の中で、夕日が真西、お浄土の方向に沈む秋分の日を中心とした1週間、彼岸(お浄土)を思いながら聞法する法要です。

    彼岸とは、仏さまのさとりの世界、お浄土のことです。様々な煩悩に生きる私たちの生活の中で、夕日が真西、お浄土の方向に沈む秋分の日を中心とした1週間、彼岸(お浄土)を思いながら聞法する法要です。

  • 報恩講 ほうおんこう 11月11日~16日

    • 親鸞さまの恩徳に報謝する法要です。
    • 親鸞さまの恩徳に報謝する法要です。

    親鸞さまの恩徳に報謝する法要です。

  • 成道会布教大会 じょうどうえふきょうたいかい 12月上旬

    • お釈迦さまのお悟りを記念して、本堂で布教大会が行われます。
    • お釈迦さまのお悟りを記念して、本堂で布教大会が行われます。

    お釈迦さまのお悟りを記念して、本堂で布教大会が行われます。

  • 除夜会 じょやえ 12月31日

    • 過ぎゆく1年を振り返り、仏さまの恩徳を仰ぐ法要です。
    • 過ぎゆく1年を振り返り、仏さまの恩徳を仰ぐ法要です。

    過ぎゆく1年を振り返り、仏さまの恩徳を仰ぐ法要です。

TOP

TOP