人生サポートは終活(人生の終わりのための活動)と言われる関心事に向け「生きているうちに安心を」感じていただけるよう、さまざまな取り組みを提示するサービスです。ご自身のこれからを考える上での不安を解消し、希望することを実現するためのご支援です。
相続などの法律相談や遺品整理、遺言書や自分史の作成、資金計画(ライフプラン)相談などについて、信頼できる提携パートナー会社と共に終活(人生の終わりのための活動)に向き合うお手伝いをさせていただきます。
全日 9:00~17:00
葬儀や納骨、施設や病院の清算、公共料金の支払い、親族やご友人への連絡など、希望に応じた内容で行えるよう、事前に細かく決めておき司法書士等に委任し亡くなった後に受任者(司法書士等)がその通りに実施します。
遺書と遺言書は違います。いざという時に遺言書が作成してあれば、相続が発生した場合に故人の遺志が反映されて執行されますので安心です。逆に言うと、遺言書がなければ、たとえ遺書が残っていたとしても法的に何の効力も及ぼしません。
終活(人生の終わりのための活動)において、どのように準備すればいいか、ぜひご相談ください。築地本願寺では信頼のおける信託会社をご紹介いたします。
葬儀やお墓の後継ぎに関する不安について生前のご相談を承ります。
また、もしもの時にもまずご一報ください。築地本願寺では信頼のおける会社と連携し責任をもって対応させていただきます。
生前整理とは、自身の万が一の時に備え、今のうちに身の回りの整理をする事です。
単純に捨てるのではなく、他の人に役立ててもらうという発想から生前整理を行う人が増えています。また、亡くなった方の遺品整理のお手伝いもお任せください。
終活(人生の終わりのための活動)において、これから一体どれだけの資金が必要なのか不安に思えることがあるでしょう。
人生における資金計画の専門家であるファイナンシャルプランナーが親身になってご相談に応じます。今後のご希望をお聞きした上で現状分析を行い、あなたの夢を実現させるライフプランを提案させていただきます。
自分の生きてきた軌跡を家族や後輩に残したいと思ったことはありませんか?
長い人生経験があるからこそ書けるお子さんやお孫さんたちへのメッセージやアドバイスを一冊の本に残すことができます。自分一人ではなかなか出来ないことですが、自分史制作を支援するサービスをご利用くだされば、きっと実現することができます。
TOP
TOP