インフォメーション
「東京インフィオラータ2023」開催のご案内
5月 27 日(土)~31日(水)開催 於:築地本願寺境内
~花びらなど自然素材を使い、1つの大きな絵をつくる参加型のアートを実施~
築地本願寺では5月 27 日(土)~31日(水)にかけて、境内にて「東京インフィオラータ2023」を開催いたします。「東京インフィオラータ」とは、さまざまな花びらや色砂など自然素材を用いて1つの大きな絵(アート)を参加者みんなで作り上げる参加型のイベントです。
作品制作は5月27日(土)に実施します。予約不要、参加費無料でどなたでも自由にご参加いただけます。たくさんの方にご参加いただき、一緒に作品を完成したいと思っています。また作品完成後は、31日(水)17:00まで作品を展示します。同時に期間中、築地本願寺と作品の夜間ライトアップ(19:00~24:00)も実施します。またとないチャンスですので、日中はお時間がない方も、夜間にぜひお越しください。
デザインは、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人(しんらんしょうにん)をイメージしたデザインになります。ちょうど5月28日(日)には、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人(しんらんしょうにん)のご誕生を祝いする法要「宗祖降誕会」(しゅうそごうたんえ)を築地本願寺にてお勤めいたします。
ぜひ親鸞聖人のご誕生をお祝いする気持ちをこめて、皆さまと一緒に作品を完成させたく、ご参加、ご参拝のほどお待ちしております。
2023(令和5)年5月27日(土)~31日(水)の5日間
(1)制 作:5月27日(土)10:00~15:00(完成予定)
※予約不要、参加費無料、持ち物不要でどなた様でもご自由に参加いただけます。
(2)展示期間:5月27日(土)~31日(水)
・5月27日(土)15:00~24;00
・5月28日(日)~30日(火) 6:00~24:00
・5月31日(水)6:00~17:00
※夜間のライトアップ 19:00~24:00
築地本願寺 境内(住所:東京都中央区築地 3-15-1)
アクセス:東京メトロ 日比谷線「築地」駅 徒歩 1 分(出口 1 を上がって左へすぐ。出口 2 からは地上の陸橋または横断歩道ですぐ)
「親鸞聖人と築地本願寺」
スタッフ及び参加者と合同での制作 ◎当日受付参加者はカップ1杯方式
先着500名
「インフィオラータ」は、さまざまな花びらや色砂など自然素材を用いて1つの大きな絵を作り上げるアートです。そして市民参加者みんなでつくる参加型のアートです。
“東京を花で元気に”を合言葉に、皆さんとともにインフィオラータをつくり、東京を花の絨毯で彩りたいと思います。
3月18日から東京を中心に首都圏各会場で順次開催していきます。ぜひ会場へ足をお運びください。(公式HPの説明より)
TOP
TOP