インフォメーション
2022(令和4)年度 第75回築地本願寺納涼盆踊り大会
期日:8月3日(水)~6日(土)各日19:00~21:00(最終日のみ18:00~20:30)
・政府及び東京都の「イベント等の開催制限等」に基づき、1日2,700人に制限のうえ開催いたします。
・入場には必ずチケットが必要になります。チケットが無い場合は入場できません。
・当日は16:30に境内各門を閉門いたします。チケットをお持ちの方は17:00頃より正門からご入場いただけます。
・仮装大賞、飲料、お菓子の配布はございません
・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、内容を中止、変更する場合がございます。
★築地場外市場銘店会をはじめ、ゆかりのお店が多数出店します。
・チケットは開催日ごとに発行し1人につき1日1枚必要となります。
・お申込みいただいた後、希望日の変更は、不可とさせていただきます。
・未就学児はチケット不要です。
*奉納金・提灯協賛金をご進納いただきました方に、1,000円につきチケット1枚をお渡しいたします。
*ご協賛の際、お金の両替ができない場合がございますので、ご了承ください。
①築地本願寺1階寺務所2(平日9:00~17:00)
②築地本願寺インフォメーションセンター受付(全日10:00~16:00)
<種別>
①奉納金 1口 金2,000円
②提灯協賛金
●新規 1口 金20,000円
(提灯調製費 1口10,000円・広告料 1口金10,000円)
*過去に提灯を調製された方は広告料のみとなります。
*櫓周りにご芳名入りの提灯を吊り下げます。
上記より申込書をダウンロードの上、記入
※築地本願寺にも申込書をご用意しております
※参加希望日をお決めになって、お越しください
*A又はBの方法にてご進納ください。
※振込手数料はご負担願います
●銀行名:城北信用金庫 中央支店
●店番:234
●口座番号:普通 1045090
●名義:本願寺奉讃会盆踊り大会 事務局
ホンガンジホウサンカイボンオドリタイカイ ジムキョク
※振込時の控をご持参ください
(ネットバンキングの場合、お振込み情報の確認できる明細画面をご提示ください)
申込書をご持参のうえ、築地本願寺受付場所にてお受け取りください。
注意事項
・中止になった場合も含め、協賛金の返金対応は致しかねますこと、ご了承ください。
・盆踊り終了までの間、築地本願寺内にご希望の方のご芳名を掲示いたします。
対 象:築地居住者・在勤者の方
※住所に「築地」の表記がある方
期 間:7月25日(月)10時 ~ 参加希望日16時まで
*各日定員に達し次第、受付終了
受付場所:築地本願寺インフォメーションセンター受付(全日10:00~16:00)
配布枚数:お一人につき各日2枚程度
<申込方法>
*上記受付場所にて、申込書をご記入いただきます。
(参加希望日をお決めになってお越しください)
*申込時に名前、居住地もしくは勤務地が確認できるものをご持参ください。
(運転免許証、マイナンバーカード、社員証等)
TOP
TOP